1種 秋季トーナメント戦の結果です。
試合結果
第1試合 パレッジオ 2(4PK3)2 シブカラス
第2試合 渋谷区役所 3-0 Toko FC
第3試合 サンエーインターナショナル 1-0 BOFC
第4試合 猿楽UFC 0(5PK3)0 日立情報
第5試合 ヴァガボンズ 1-0 アズーリ
トーナメント表はこちら
1種 秋季トーナメント戦の結果です。
試合結果
第1試合 パレッジオ 2(4PK3)2 シブカラス
第2試合 渋谷区役所 3-0 Toko FC
第3試合 サンエーインターナショナル 1-0 BOFC
第4試合 猿楽UFC 0(5PK3)0 日立情報
第5試合 ヴァガボンズ 1-0 アズーリ
トーナメント表はこちら
1種 春季リーグ戦の結果です。
試合結果
第1試合 ヴァガボンズ 2-0 BOFC
第2試合 渋谷区役所 2-2 ダンガンシューターズ
第3試合 ゴールドウィン 2-2 アート富士見ヶ丘
第4試合 東急不動産 2-3 クレオ
第5試合 Diavolo 1-1 渋谷セントラルSC
<2部Aブロック>
渋谷区役所が1部昇格を決めた。とは言っても、SFA発足初期から加盟している渋谷区役所は、2007年までは1部に在籍。
その後は2部、3部をも経験したが、その戦いの中で着実に戦力を整えて来季は7年ぶりの1部復帰となった。
おめでとう!!渋谷区役所
<3部Bブロック>
ゴールドウィンが2部昇格を決めた。
ゴールドウィンは2011年度よりSFAに加盟。3シーズンを3部で過ごしたが、とうとう来季より戦いのステージを2部へ移す。
おめでとう!!ゴールドウィン
順位表はこちら
「注目の対決がやってくる」は、
2部への昇格がかかった戦いだ。
<3部Aブロック>
YLKFC(1位)勝ち点:10点、得失点:11点
3シナジー(2位)勝ち点:10点、得失点:10点
<3部Aブロック>の首位と2位の差は、得失点1点のみ。
そして、なんと「1種 春季リーグ戦」の最終節の最後の戦いが、
この直接対決なのだ!
続きを読む 1種 昇格をかけた戦いが最終節に!!
1種 春季リーグ戦17日、23日、24日の結果です。
試合結果
11月17日
第1試合 フェローズ 3-0 Toko FC
第2試合 パレッジオ 1-1 クレオ
第3試合 渋谷セントラルSC 2-0 LOS PAJ‘EROS
第4試合 原宿オーバーライダース 3-1 インテック
第5試合 アート富士見ヶ丘 2(フレンドリー)2 MTTサッカー部
11月23日
第1試合 HUMMER 6-2 パルコ
第2試合 猿楽UFC 5-0 zoba
第3試合 ゴールドウィン 2-1 MHIR
第4試合 3シナジー 1-1 フェローズ
第5試合 LSD 2-2 ユーベンタス
11月24日
第1試合 グレートマイヤーズ 2-0 プリマヴェーラ東京
第2試合 HUMMER 2-0 LOS PAJ‘EROS
第3試合 ゴールドウィン 7-0 恵比寿イエローズ
第4試合 トリプレッタ 4-2 パルコ
第5試合 ヴァガボンズ 11-0 zoba
順位表はこちら
1種 春季リーグ戦の結果です。
試合結果
第1試合 ヴァガボンズ 1-2 猿楽UFC
第2試合 3シナジー 3-1 コスモ石油
第3試合 アート富士見ヶ丘 1-1 MTTサッカー部
第4試合 トリプレッタ 2-0 LOS PAJ‘EROS
第5試合 BOFC 5-2 NII
順位表はこちら
1種 春季リーグ戦の結果です。
試合結果
第1試合 インテック 0-1 日立情報
第2試合 パレッジオ 6-0 zoba
第3試合 アズーリ 4-3 パルコ
第4試合 サンエーインターナショナル 4-0 プリマヴェーラ東京
第5試合 猿楽UFC 4-2 NII
順位表はこちら