明日(14日)に渋谷区スポーツセンターで予定されていた東急レ
なお、代替日程については2月24日もしくは3月24日を予定しております。
関係者の皆様には大変ご迷惑お掛けいたしますが、2月24日のご調整をよろしくお願いいたします。
SFA のすべての投稿
祝優勝!渋谷区FCミドル40 東京都秋季大会奮戦記
渋谷区のサッカーファミリーの皆様
あけましておめでとうございます。本年も渋谷区サッカー協会をよろしくお願いいたします。
今年も「東日本復興!スポーツの力を東北に!」をスローガンとして元気に盛り上げてゆきましょう!
年明けということで、まずは昨年のおめでたいお話から、東京都のトップリーグ残留も決めた渋谷区シニア代表が秋季大会で成し遂げた快挙を綴った「祝優勝!渋谷区FCミドル40 東京都秋季大会奮戦記」をお送りいたします。
東京都シニア40の秋季大会、予選リーグを優勝常連の2チームであるセレクシオーネ世田谷と高麗SCとの「死のグループ」を得失点差でからくも勝ち抜いた我らが渋谷区FCミドル40にさらなる難敵が襲い掛かる、、、
続きを読む 祝優勝!渋谷区FCミドル40 東京都秋季大会奮戦記
1種 1月6日の結果
1種 秋季トーナメント戦の結果です。
試合結果
第1試合 コスモ石油 5-2 パレッジオ
第2試合 MHIR (フレンドリー) Diavolo
第3試合 OITO SC UPV 4-1 用賀
第4試合 渋谷セントラルSC 5-1 アート富士見ヶ丘
※第2試合は、Diavoloが競技者の人数不足のため、
公式試合ではなく、フレンドリーマッチとして開催。
記録上は、MHIRの不戦勝、Diavoloの不戦敗になります。
トーナメント表はこちら
1種 秋季トーナメント 12月23日、24日の結果
1種 秋季トーナメントの結果です。
試合結果
12月23日
第1試合 コスモ石油 2-1 ゴールドウィン
第2試合 LOS PAJ‘EROS (フレンドリー) 東急不動産
第3試合 トリプレッタ 6-0 NII
第4試合 パルコ 0-6 YLKFC
第5試合 猿楽UFC 4-1 サンエーインターナショナル
※第2試合は、東急不動産が競技者の人数不足のため、
公式試合ではなく、フレンドリーマッチとして開催。
記録上は、LOS PAJ‘EROSの不戦勝、東急不動産の不戦敗になります。
12月24日
第1試合 渋谷区役所 2-1 クレオ
第2試合 アズーリ 1(4PK3)1 ヴァガボンズ
第3試合 LSD 3-0 日立情報
第4試合 プリマヴェーラ東京 6-0 MTTサッカー部
トーナメント表はこちら
3種秋季区民大会 結果(H24年度)
3種秋季区民大会(H24年度)の結果はこちらになります。
12/15 シニア秋季大会トーナメント準々決勝の結果
12/15 二子玉川Gで行われたシニア秋季大会トーナメント準々決勝の結果です。
○ランザミドル 10 – 0 ●マイスター
○1FCクンスト 2 – 1 ●NKFC
●広尾FC 1 – 3 ○猿楽UFC
●エストレージャス 0 – 3 ○千歳丘FC
準決勝 12/22 スポーツセンター
第1試合 11:30 ランザミドルvs1FCクンスト
第2試合 12:45 猿楽UFCvs千歳丘FC
決勝 01/12 二子玉川G
第2試合 12:20
※第1試合はリーグ戦日程未決定試合 CS2002vsマイスターとなります。
なお、雨天中止の際の予備日は、01/26 二子玉川G となります。
2012シニア秋季トーナメント表(PDF)
12/8 シニア秋季大会トーナメント1回戦の結果
12/8 二子玉川Gで行われたシニア秋季大会トーナメント1回戦の結果です。
○マイスター 2 – 0 ●渋谷区役所
●CS2002 0 – 2 ○1FCクンスト
●ランザシニア 1 – 2 ○NKFC
●トリプレッタ40 1 – 2 ○広尾FC
●ゴールデンルール 1 – 2 ○猿楽UFC
○エストレージャス 4 – 0 ●富士見ヶ丘SC
2012シニア秋季トーナメント表(PDF)
渋谷ニューイヤーマッチ 要項・日程(H24年度)
3種秋季区民大会 要項・日程(H24年度)
1種 春季リーグ戦 全日程終了
加盟チームさまをはじめ関係各位のご協力を賜り、長期に亘り執り行われました「2012年度 SFA1種 春季リーグ競技会」は、無事に全日程を終了することができました。
ありがとうごさいました。
試合結果
12月2日(最終日)
第1試合 グレートマイヤーズ 0-3 アズーリ
第2試合 Trisciuta 4-1 渋谷区役所
第3試合 トリプレッタ 2-1 BOFC
第4試合 サンエーインターナショナル 6-2 スクーンストーン
第5試合 zoba 0-5 用賀
【2012年 春季リーグ戦 優勝&昇格チーム】
1部 /LOS PAJ‘EROS
2部A/OITO SC UPV
2部B/HUMMER
3部A/NII
3部B/東急不動産
順位表はこちら