「ニュース」カテゴリーアーカイブ

協会から大会のお知らせや試合結果速報です。

1種 「irrumattio」が堂々優勝!

2010年SFA1種秋季トーナメント競技会・決勝戦は、激戦の末、オープン初参加の「irrumattio」が勝利を収め、初優勝した。

[ irrumattio 3-0 Trisciuta ]

決勝戦には、SFA代表の宗宮委員長が会場を訪れ、試合前のセレモニーでは、すべての選手、審判員と握手を交わし激励するなど、終始和やかな雰囲気に。
しかし、キックオフの笛が吹かれるとそんなムードは一変し、激しいボールの奪い合いが展開された。
前半は、1-0と「irrumattio」がリードで終える。後半は、「Trisciuta」が不運なオウンゴールで1点を献上、終盤に「irrumattio」が更に1点を加え、堂々たるスコアで優勝を決めた。

参加チームさまをはじめ関係各位のご協力を賜り、2010年SFA1種秋季トーナメント競技会は無事、全日程を終了することができました。
ありがとうございました。

トーナメント表はこちら

表彰式の様子

続きを読む 1種 「irrumattio」が堂々優勝!

平成22年度 秋季渋谷区民サッカー大会2種

www.shibuya-fa.com/files/平成22年2種秋季区民大会トーナメント8チームバージョン.xls

平成22年度 秋季渋谷区民サッカー大会2種 
A戦 1位 トリプレッタ
  2位 國學院高校
  3位 高輪高校
  4位 青山学院
  5位 京華高校
  6位 渋谷教育
  7位 新宿高校
  8位 佼成学園

優勝:FCトリプレッタユース写真
www.shibuya-fa.com/files/DSC_0005.jpg
2位:國學院高校写真
www.shibuya-fa.com/files/DSC_0007.jpg
3位:高輪高校写真
www.shibuya-fa.com/files/DSC_0003.jpg
4位:青山学院写真
www.shibuya-fa.com/files/DSC_0001.jpg

B戦 1位 トリプレッタ
  2位 高輪高校
  3位 佼成学園
  4位 青山学院
  5位 國學院高校
  6位 新宿高校
  7位 京華高校
  8位 渋谷教育

2種 秋季区民大会の結果

2011年1月23日~2月13日の5日間に渡って2種(高校生)の平成22年度秋季渋谷区民大会が開催されました。
詳しい大会結果はこちら(PDF)です。

熱戦を制して優勝を勝ち取ったのはトリプレッタ、準優勝は國學院高校、3位は高輪高校となりました。

1位 トリプレッタ

続きを読む 2種 秋季区民大会の結果

1種 決勝戦は、未知の力を秘めたチーム同士の激突!

2010年度SFA1種秋季トーナメント競技会・決勝の顔合わせが決定した。

[ irrumattio vs  Trisciuta ]

初対決となる両チームは共に、渋谷区1種での試合数が少ないため、過去のデータもなく、実力はまさに未知数だ。
「irrumattio」は、オープン参加から今大会が初参戦となる。個人技、戦術ともに高レベルにあるバランスの取れた素晴らしいチーム。
一方「Trisciuta」は、今年度より渋谷1種に新規加盟した若手中心のフレッシュなチーム。3部として戦った春季リーグ戦では無敗で2部昇格を決めている。

渋谷区の1種ではこれまで無敗同士の両チームがお互いのプライドをかけて激突する決勝戦。
果たして王者となるのはどちらだろうか?2月6日運命のキックオフ!

■決 勝/2月6日(日) 10:00キックオフ

※雨天中止が発生した場合は、予備日にスライド式に順延していきます。
予備日1/2月11日(金祝)
予備日2/2月13日(日)
予備日3/2月20日(日)

トーナメント表はこちら(PDF)です。

1/29 シニア秋季区民大会・決勝、3決の結果

1/29に渋谷区スポーツセンターグラウンドでシニア秋季区民大会の決勝および3位決定戦が行われ、リーグ戦連破を逃していたランザがトリプレッタのトーナメント3連覇の夢を阻み、念願の優勝を果たしました。ランザの関係者の皆様おめでとうございます。

決勝戦

ランザ  2 - 0 トリプレッタ40

3位決定戦

SCパマーズ 1 - 0 広尾FC

トーナメント表はこちら(PDF)です。

チャリティミニサッカー大会のお礼(リポート)

1月22日(土)14時より渋谷区スポーツセンターグラウンドにて社会貢献イベントの渋谷区チャリティ・ミニサッカー大会が開催されました。

「タイガーマスク知ってる人は手を挙げて!」一瞬、不思議な顔をした後、ほとんどの子供が手を挙げる。

小学2年生が参加して行われた区長杯争奪戦表彰式と合わせて行った本大会開会式のひとコマ。

「横にいるお兄さんたち一人ひとりがみんなタイガーマスクです。」

参加してくれた皆様への感謝の思いを込めての、意表をついた子供たちへの紹介でした。

「みんなも優しい気持ちや思いやりの気持ちを持ってください。」子供たちにもいつかわかるだろう。

続きを読む チャリティミニサッカー大会のお礼(リポート)