「ニュース」カテゴリーアーカイブ
協会から大会のお知らせや試合結果速報です。
1種 春季リーグ戦 順位表(7月3日終了時点)
<1部>
昨年の王者は、今季も強いのか…?
まだ2節の終了時点だが、ディアボロが首位に立ってきた。
やはりこのチームを軸にした展開が、今季も予想される。
<2部Aブロック>
ゾバ、日立情報、BOFCは、昨季も同じブロックで戦った因縁のチーム同士。
さらに今季より1部に昇格したパルコを加えた4チームで、終盤ギリギリまで優勝を争った。
そして今節では、まずゾバが日立情報から勝利を収め、首位に立った。
BOFCは現在3位に。今季はこの辺りを注目すると、面白そうだ。
<2部Bブロック>
今節で全チームが出揃った。
先週も触れたが、このブロックには1部からの降格2チームが入った。
加えて、3部から昇格したトリシュータは、昨季は無敗で優勝した若くて勢いのあるチーム。
こちらは、この辺りに注目すると、面白そうだ。
もちろん、注目する時に、団子は手放せないぞ!
順位表はこちら
一種7月3日の結果
春季リーグ7月3日の結果です。
試合結果
第一試合 渋谷区役所 4-2 アート富士見ヶ丘
第ニ試合 FCパルコ 2-1 LSD
第三試合 ゾバ 1-0 日立情報
第四試合 インテック 1-0 パレッジオ
第五試合 ディアボロ 3-0 渋谷セントラルSC
1種 春季リーグ戦 順位表(6月26日終了時点)
<1部>
トリプレッタが勝利を収め、順位を上げた。
一方、LOS PAJ‘EROSは開幕から黒星を2つ重ね、嫌なムードに。今後の巻き返しを狙う。
<2部Aブロック>
今節で全チームが出揃った。上位2チームともに連勝はなく、団子状態に。
団子でも食べながら、今後を見守りたい!
<2部Bブロック>
1部からの降格2チームがこのブロックに入ってしまったため、激戦ブロックとなることが予想される。
団子でも食べながら、今後に注目したい!
<3部Bブロック>
初戦白星の原宿オーバーライダースは開幕ダッシュを狙ったが、ゴールドウィンと引き分け。
なかなかうまくいかないものだ!
順位表はこちら
一種 6月26日の結果
「1種 春季リーグ戦」6月26日の結果です。
<試合結果>
第1試合 アズーリ 1-0 スクーンストーン
第2試合 FCゾバ 1-0 サンエーインターナショナル
第3試合 トリプレッタ 1-0 LOS PAJ‘EROS
第4試合 日立情報 2-0 フェローズ
第5試合 ゴールドウイン 2-2 原宿オーバーライダース
シニア 5/22、6/4、6/19の結果
5月22日(二子玉川運動場)
SCパマーズ 2 – 0 マイスター
6月4日(渋谷スポーツセンター)
トリプレッタ 0 – 2 広尾FC
千歳丘FC 2 – 0 1FCクンスト
猿楽UFC 1 – 0 CS2002
ランザミドル 1 – 1 ランザシニア50
6月19日(渋谷スポーツセンター)
猿楽UFC 1 – 0 広尾FC
ランザミドル 0 – 2 エストレージャス
マイスター 2 – 1 富士見ヶ丘
1種 春季リーグ戦 順位表(6月19日終了時点)
<1部>
初戦白星のユーベンタスはスタートダッシュを図ろうとしたが、昨年の王者ディアボロがそれを阻止。
またディアボロもいくつかの決定機を逃し、結果は引き分けに。
今季より1部に昇格した渋谷セントラルは開幕白星を狙ったが、これまた1部在籍の長~い東京FCがそれを許さない。
しかしこの試合も引き分け。1部はどのチームもストレスの溜まる結果となった。
<3部>
今季よりSFA1種に加盟した東急不動産は、さわやかな笑顔あふれるフレッシュなチーム。
一方、これを迎え撃つ渋谷区役所は、SFA設立の頃より在籍のしている歴史の長~いチーム。
新旧が戦ったこの一戦は、今回はフレッシュなチームに軍配が上がった。
ようこそ、東急不動産!
順位表はこちら
一種 6月19日の結果
春季リーグ6月19日の結果です。
試合結果
第一試合 ディアボロ 1-1 ユーベンタス
第二試合 渋谷区役所 1-3 東急不動産
第三試合 原宿オーバーライダース 4-1 ゴールデンルール
第四試合 猿楽UFC 1-0 クレオ
第五試合 東京FC 0-0 渋谷区役所
6/12渋谷区フットサル大会出場チームの結果
渋谷区フットサル大会が、「みやした」にもどってきた。
前日の雨で天気が心配されたが、コートもぬれていない。
午前のABCDグループはほとんど接戦で、そのなかから抜け出たのが「FCカメレオン」。
EFGHグループからは全勝の「OITOSC UPV」。
パス回しで調子を上げていった「OITOSC UPV」が午前の部の優勝をかざった。
午前の部の結果はこちら
午後は、ゲームの駆け引きがうまくIJKLグループ全勝だったのが「Jリーグタイム」。
MNOPグループからは、得点が多く失点も1の「FCももユナイテッド」。
攻守の切替が早く1点を争うゲームとなり、「FCももユナイテッド」が逃げ切った。
午後の部の結果はこちら
他にもPK戦あったり好ゲームが多く、けがもなく、各チーム大いに楽しんでいた様子。
円滑な運営にご協力いただいた参加チームのみなさんと審判団にお礼申し上げます。
渋谷区女子フットサル大会のお知らせ
春季渋谷区女子フットサル大会を今年は「みやしたこうえんフットサルコート」において規模を拡大して開催します!
1試合20分を4試合たっぷり楽しめます!レディース・フットサラーの皆さん、ふるってご参加ください。
【日時】 2011年7月10日 (日) ※雨天決行
午前の部 受付・集合 8:50-9:00 試合9:15-13:15
午後の部 受付・集合 13:25-13:35 試合13:45-17:45
【募集チーム数】 午前の部8チーム、午後の部8チーム
【参加資格】 中学生以上の女性選手5名以上で構成されたチーム。
【競技規定】 2010年日本サッカー協会・公式フットサル競技規則に準じますが一部変更して適用します。
【参加費】 1チーム 5,000円
みやしたこうえんフットサル場
東京都渋谷区神宮前6-20-10
電車ご利用: JR・地下鉄・東急各渋谷駅または都営バス(宮下公園)徒歩1分
人工芝フットサル用コート、ロッカー、シャワーあり【参加申込方法】 注意事項等をお読みいただき、こちらのエントリーページよりお申込み下さい。
詳しい要項はこちら(PDF)です。